¥47,300
岡本健作 とある機械のリベット-01
キャンバス、アクリル、紙
273×273mm
2023
47300.
転売、オークション出品について。
1. 転売禁止期間
本作品は、購入日から 3年間、第三者への転売、オークション出品、営利目的での譲渡を 禁止 します。転売をご希望の場合は、事前に作家またはギャラリーへご連絡いただき、許可を得る必要があります。
2. 作品の譲渡について
やむを得ない事情で作品を手放す場合は、作家またはギャラリーへご一報ください。
転売ではなく、譲渡をご検討の場合でも、事前の確認をお願いいたします。
3. 規約違反時の措置
本規約に違反して作品が無断で転売された場合、以下の措置を取ることがあります。
* 契約違反による民事措置
購入時に同意いただいた本規約に違反した場合、契約違反として法的措置を講じることがあります。
(違約金の請求や、必要に応じた訴訟対応)
* 今後の取引制限
規約違反が発覚した場合、今後の作品購入やギャラリーとの取引をお断りする場合があります。
4. 規約の目的
本規約は、アート作品の価値を守るためのものです。
作品が不適切な形で転売されることによる、作家や購入者の信頼の低下を防ぐため、ご理解とご協力をお願いいたします。
岡本健作
https://www.instagram.com/okamoto.artworks/
1993年生まれ。
愛知県出身、大阪府在住。
関西学院大学総合政策学部卒業、関西学院大学大学院社会学研究科博士課程前期課程修了。
鉄や機械に感じる近代性を美と捉え、紙と絵の具を用いて表現している。 (個展)
2021 個展「鉄路の下で」(Awaiya Books/大阪)
2022 個展「鉄を眺めて」(gallery yongou/大阪)
2023 個展「鉄を眺めて」(gekilin./大阪)
2024 個展「近代の地肌」(gekilin./大阪)
(アートフェア)
2022 「OSAKA LAUGH & ART 2022」(大阪市中央公会堂/大阪)
2024 「OSAKA ART MARKET」(グランフロント大阪/大阪)
(グループ展)
2021 「テクスチャーの快楽」(SUNABA GALLARY/大阪)
2021 二人展「鉄と風景」(カフェギャラリーきのね/大阪)
2022 「抽象の庭Ⅲ」( SUNABA GALLARY/大阪)
2022 カフェギャラリーきのね店外企画「揺景」(能勢電鉄車両貸切)
2024 「OSAKA DOPE!」(gekilin./東京)
(受賞歴)
2022 「Osaka Indecompe 2022」Gekilin.賞受賞(gekilin./大阪)
2024 公募「emerging artist osaka」Holbein賞受賞(大阪)